chiryouin111’s diary

治療院KAZUです ^ ^ 健康に関わる事 理想的な身体動作を追求して行きます。

身体の使い方seriesその59『肋骨と腸骨のスペース』クライミングにおけるスネアリング・武術における回転系・一般の方では姿勢を意識するのにオススメです‼︎

今回のテーマは

『肋骨と腸骨のスペース』

体幹力は

背中側の肋骨と腸骨の間のスペースが

f:id:chiryouin111:20200817184617j:image

重要です。

f:id:chiryouin111:20200814222417j:image

ライミングにおいて

デットや足をスネアしてホールドを取りに行く時に手を出す側と反対の足の重要性が改めて大切だと感じました。

f:id:chiryouin111:20200817184656j:image

この時に体幹を張る力は手を出す側と逆のスネアやフットホールドの足側の体幹 主に後ろ側の引き付け肋骨と腸骨の間のスペースです。

f:id:chiryouin111:20200814222423j:image

身体の軸を作るには腰回り、肋骨と腸骨の間が大切ですね。

f:id:chiryouin111:20200817184708j:image

クライマーは

スネアの足が張りやすく、手が出しやすくなり

 

武術家は

軸足作りや回転系の技が安定します。

 

一般の方は

姿勢が良くなり、腰痛が予防出来ます。

 

呼吸法の時や体幹の解析でも致しましたが

腰の辺り肋骨と腸骨の間に圧力をかける事が大切ですね。

http://chiryouin111.hatenablog.com/entry/2020/04/06/%E8%BA%AB%E4%BD%93%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9series%E3%81%9D%E3%81%AE50%E3%80%8E%E8%84%87%E8%85%B9%E3%82%92%E6%84%8F%E8%AD%98%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%8F%E8%82%8B%E9%AA%A8%E3%81%A8%E8%85%B8

(体幹力や呼吸を描いたBlogです)

 

如何ですか⁈

体幹力には肋骨と腸骨の間が大切』

f:id:chiryouin111:20200817184823j:image

(寝て腹圧を掛けるやり方です)

 

詳しい体幹力のお話しや

肋骨・腸骨・腰回りの治療が必要な方々は、お気軽に治療院までお問い合わせ下さい。

 

治療院KAZU

院長 中井一欽

03-5742-1414

http://kazu-1414.com/access.php