chiryouin111’s diary

治療院KAZUです ^ ^ 健康に関わる事 理想的な身体動作を追求して行きます。

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

思考法シリーズその1『考える楽しみ』と『考え無い楽しみ』についてトレーニングを行う際のヒントになりましたら幸いです。刺激の最適化について考察致します。

今回のテーマは トレーニングの最適化について 考える楽しみと 考え無い楽しみに 皆様はトレーニングを行う時はどの様に考えて されていらっしゃいますか? 私は色々と考察しながらトレーニングを行うのも 楽しいですし トレーニングに没頭して何も考え無い…

身体の使い方シリーズその184『良い感覚を得る』運動を行うために良い感覚を利用してパフォーマンスを上げましょう‼︎

今回のテーマは 良い感覚を得る 身体を動かしていて自分にとって 理想的な動きが出来る時があります。 皆様も体験された事はあると思いますが その時の身体の感覚を 良い感覚を得ると唱えています。 クライミングでは身体がフワッと上がり ムーブが起こせた…

身体の使い方シリーズその183『身体の癖』武術経験からの体癖がクライミングに影響⁈自身の体癖から修正方法を考察します!!

今回のテーマは 身体の癖 私の身体の癖のお話しで恐縮ですが その事から気付いた事をお伝えしたいと思います。 空手には構えがありますが私は 左効きのサウスポースタイルで 右手が前、左手が後ろの左回旋の半身となります。 左側はタメが効いていてパワーが…

身体の使い方シリーズ182『体幹筋にスイッチが入る時』トレーニングにおけるピークの目安として体幹筋をターゲットに捉えました。皆様のパフォーマンスアップに繋がりましたら幸いです‼︎

今回のテーマは 体幹筋にスイッチが入る時 皆様はトレーニングの中でピークを どの様にもっていかれますか? 私の言うピークとは トレーニングの中で身体があたたまってきて 良い動きが出来る状態にあたります。 そのピークの状態として私の場合は クライミ…

身体の使い方シリーズその181『骨盤後傾腰椎後弯のメリット』前方移動や武術の突き・スクワットジャンプ等で腰椎前弯骨盤前傾と腰椎後弯骨盤後傾を比較します。双方のメリットを踏まえて考察致します。

骨盤後傾腰椎後弯のメリット 武術の稽古をしていて気付いた事があり その事からの気付きをお話し致します。 腹圧をかける事に集中していると 腰椎が前弯気味になる事がありました。 何故気付いたかと申しますと 前進して行く動きに合わせて技を出していると …