chiryouin111’s diary

治療院KAZUです ^ ^ 健康に関わる事 理想的な身体動作を追求して行きます。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

身体の使い方seriesその53『ハムストリングを入れる』クライマー・武術家・一般の方々にもオススメです‼︎腰痛予防にもなりますよ。

今回のテーマは 『ハムストリングを入れる』 腰を決めて行くためにハムストリングに 着目します。 ハムストリングは 大腿二頭筋 半腱様筋 半膜様筋 の3つからなります。 『ハムストリング』は言わずと知れた 腸腰筋の拮坑筋です。 骨盤の後傾・膝の棒立ちの…

身体の使い方seriesその52『身体の軸を作る』重心移動で軸を崩さない身体作り、武術家では蹴りが安定して崩され難く・クライマーではヒールが決まりやすいポジションをご紹介致します。

今回のテーマは『軸を作る』 身体の中心線や左右の重心移動をする時に 皆様は軸を上手く作れていますか? 腰を落とした重心移動の稽古も 中心軸を左右に乗せきる事が大切で 蹴りにしても軸足が重要です。 正中線から左右に軸を移しますが 下の写真では右に身…

身体の使い方seriesその51『足は何処から生えている⁈』武術的な歩法、身体の使い方・腰痛予防にもオススメです。クライミングで広背筋を効かせるのにも効果的です‼︎

今回のテーマは『足の付け根を考える』 一般的には足の付け根は股関節ですが 武術的にはもう少し上から生えていると言われ 身体の使い方も 歩く時に股関節を屈曲して歩く様にする場合と もう少し上から屈曲して歩く場合では 身体の使い方が変わります。 股関…

DIYシリーズその1ビーストメーカー2000を懸垂台に取り付ける工程を解説これで自宅で指トレもバッチリです‼︎

今回のテーマは 自宅の懸垂台にビーストメーカーを 取り付ける方法を解説致します。 先週に『ビーストメーカー2000』を 自宅の懸垂台に取り付けました。 前はこんな感じ 後ろはこんな感じです。 (付け終わった頃、周りは真っ暗) ビーストメーカーは クライマ…

家トレーニングseriesその4『手のアーチを作る』またぶら下がりに的した手の形です。クライマー・武術家・一般の方も宜しけれオススメです。

『手のアーチを作る』 ぶら下がりのトレーニングで気付いた事ですが 指先を浅くかける時に関節を曲げるだけでは無く 手の甲のアーチを作る事で 手の形が強くなる事を再確認しました。 皆様が自粛機関に家トレを充実させるアイテムを 作成されていました。 自…