chiryouin111’s diary

治療院KAZUです ^ ^ 健康に関わる事 理想的な身体動作を追求して行きます。

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

『前脛骨筋を入れて踵から歩く』転倒予防・踵重心・骨盤後傾を前脛骨筋を意識して行います!!クライマー・武術家・一般の方にもオススメ!腰痛予防にも効果的です。身体の使い方series 37でした。

今回のテーマは 『前脛骨筋を入れて踵から歩く』です。 踵歩法を上手く使う為に いくつかのポイントを上げてみます。 (前脛骨筋はスネの筋肉です) 1つは前脛骨筋を使って爪先を上げて 踵を着きやすくする。 2つ目は 骨盤を後傾して踵重心の状態を作る。 (…

身体の使い方seriesその36『肘を下げる』身体の歪み肩が上がる等クライマーさん・武術家さん・一般の方にもオススメ!!シンプルですが効果的です。

今回のテーマは『肘を下げる』事で 身体の傾きを調整する 御自身のお身体で 左右の重心が乗り難い等は御座いませんか⁈ それは身体の軸が傾いている事が原因でもあります。 真っ直ぐに立っつているつもりでも 写真を撮ると身体が傾いたり どちらかの肩が上が…

身体の使い方seriesその35『股関節を開くお話し』骨盤の操作性が上がります。クライマーさん・武術家さん・一般の方々にもオススメです!!肩凝り・腰痛予防・股関節に疾患のある方にも効果的です。

今回のテーマは『股関節を開く』 今までの私の感覚では股関節を開く動きは 鼠蹊部を伸ばしていましたが 新しい感覚の股関節を開く動きは 骨盤を後傾しながら脛骨の内側を意識して 大腿骨を外旋させます。 鼠蹊部を伸ばす動きは丹田を相手の下に入れて重心を…

身体の使い方seriesその34『肩を抜くために鎖骨を使う』クライマー・武術家・一般の方々・肩を痛めたり40肩50肩の方々にもオススメです!!アダム・オンドラもやっているかもしれません⁈

今回のテーマは『肩を抜く』 そのやり方の一つとして鎖骨で考察します。 武術や剣術では 肩をいからせる事はナンセンスと言われていて その為に肩を下げます。 一般的には、なで肩の様に見えますが 肩の力を抜くためには大切です。 肩を下げるには 肩甲骨と…