chiryouin111’s diary

治療院KAZUです ^ ^ 健康に関わる事 理想的な身体動作を追求して行きます。

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

身体の使い方シリーズその165『足の親指の意識』足趾でも親指に注目して考察しました。運動のパフォーマンスアップに高齢者の転倒予防にも効果的です‼︎

今回のテーマは 足の親指の意識 皆様、足の親指に注目された事は御座いますか⁈ 私はつくづく足の親指が重要だと気付きました。 身体の中心を意識する稽古では 足を閉足立ちで閉じたり 空手の型、三戦立ちで爪先を内側に入れたりすると 閉鎖性運動連鎖で 身体…

身体の使い方シリーズその164『成長のピーク・ポイント』伸び悩んだり停滞を感じる方々のご参考になりましたら幸いです。

今回のテーマは 成長のピーク・ポイント 皆様は自分が成長について 伸び悩んでいると感じた事はありませんか? 私はあります。 空手の選手の頃や 只今続けているボルダリングや なんでも言える事かもしれませんが ビジネスでも 学術的の研究でも然り ある一…

身体の使い方シリーズその163『両方の股関節を意識する』円襠の感覚を更に掘り下げて空手の型にあるナイファンチや三戦を応用した股関節のイメージです‼︎股関節の感覚に悩む方々に参考になりましたら幸いです。

今回のテーマは 両方の股関節を意識する 前回の反対側の腰を意識するの続編です。 腰から股関節に感覚が伸びました(笑) その股関節をアーチ構造にして行きます。 武術の用語で 円襠と言う言葉があります。 股関節をアーチ型にする様相です。 アーチとは⁈ 上…

身体の使い方シリーズその162・遊脚相の前脛骨を効かせて筋転倒予防にもオススメ『反対の腰も意識する』爪先を上げて踵を意識する事で腰を繋げる

今回のテーマは 反対の腰も意識する 反対の腰を意識するとはどの様な事でしょうか? 私は左の股関節のポジションを模索する中で 昨年の投稿でも身体を矢状面に合わせる事をお伝えしました。 その延長で右の腰あたりのバランスも考慮すると 人間の身体は左右…

クライミング研究所そのI『カチとオープンを考察』する今回は指の内転をテーマに上げました.保持力アップに興味がある方々はご覧下さい。クライマーにはオススメです‼︎

旧年中はお世話になりました 本年も宜しくお願い致します。 自身もクライミングの成長を望む思いから 今年からクライミング研究所をはじめました。 新年初の投稿 第一回目は よく議論に上がる カチとオープンについて。 クライミングにも様々な握り方があり …