chiryouin111’s diary

治療院KAZUです ^ ^ 健康に関わる事 理想的な身体動作を追求して行きます。

クライミング研究所第5段指を使うか背中を使うか?指の疲労を背中で補い、背中の疲労を指で補う事を考察しました。壁に長く貼り付いていたい方々にオススメです‼︎疲労の配分をコントロールしましょう!

今回のテーマは

指を使うか背中を使うか?

f:id:chiryouin111:20230502230420j:image

トップクライマーがよく言う指が疲労したら背中・背中が疲労したら指と言うキーワードを少し

理解しましたので考察したいと思います。

 

私の場合は懸垂をしていて気付いたのですが

懸垂で背中で引けなくなって来ると

指で引いている事に気付きました。

 

腱盤のバーは持ちやすく指でも背中でも

引きやすいのですが私は背中が弱いので

背中を意識して引いています。

 

その背中が疲れて来て脇が開いて来ると

指で引こうとして来ます。

腕で引く事は背中も指も協調動作で使われますが

疲労を感じると分離して使えるなと感じました。

 

おそらくトップクライマーはその疲労した配分を

コントロール出来るのかもしれません。

そうすると長くトライ出来たり

壁に張り付いていられるかもしれません。

 

実際登っていて背中の疲労が溜まって来ると

身体が下がり指や肩で抑える登りになります。

 

私はもとより重心を下げる登り方で

股関節のパワーポジションと

指の力を頼りにしていましたが

最近では身体を上げて行かないと

対応出来ない事が多く感じるので

背中の意識を高めて登っています。

 

これが重心を上げて背中・重心を下げて指などで

対応出来ましたらクライミングの幅が広がり

指や背中の疲労を分散出来ると感じました。

 

また新しい発見がありましたら

ご報告したいと思います。

 

如何ですか?

指を使うか背中を使うか?

 

詳しい指や背中のポジションの解説

指や背中の治療が必要な方々は

お気軽に治療院までご連絡下さい。

 

治療院KAZU

院長 中井一欽

03-5742-1414

https://kazu-1414.com/index.html