chiryouin111’s diary

治療院KAZUです ^ ^ 健康に関わる事 理想的な身体動作を追求して行きます。

身体の使い方シリーズその165『足の親指の意識』足趾でも親指に注目して考察しました。運動のパフォーマンスアップに高齢者の転倒予防にも効果的です‼︎

今回のテーマは

足の親指の意識

f:id:chiryouin111:20230130135543j:image

皆様、足の親指に注目された事は御座いますか⁈

 

私はつくづく足の親指が重要だと気付きました。

身体の中心を意識する稽古では

足を閉足立ちで閉じたり

空手の型、三戦立ちで爪先を内側に入れたりすると

閉鎖性運動連鎖で

身体の中心に向かって骨の連動性が上がり

その中でも親指の位置が重要になり

地面を掴んで開かない様にします。

 

あたり前の事ですが地面を指で掴むと

大地からの反発力で身体が持ち上がり

 

この反力を逃さない様に末端に繋ぐには

身体の合力が必要ですが

先ずは土台からと言う事で足の指を意識します。

 

私が行っているクライミングでも

足の指は大切で小さなフットスタンスに

乗れる様に靴も特殊な形をしています。

指先に力が集約してピンポイントで

力が出る構造で親指を意識しながら

他の四趾も握り込みながら使う事で

フットスタンタスに乗れます。

f:id:chiryouin111:20230128232440j:image

武術やスポーツで

大地を踏み締める際はクライミング程に

ピンポイントの意識は必要ありませんが

むしろ親指を中心に地面を握ると

足の裏にアーチが出来上がって

きます。

 

ただアーチ作るのと足の指で地面を握り締めた

結果にアーチが出来るのでは力の伝達が

変わって来ますから

先ずは足の親指を中心に大地を握り

アーチを作りましょう。

 

足趾を鍛えると足からの閉鎖性運動連鎖や

運動のパフォーマンスアップ・高齢者の転倒予防にも効果的です。

 

如何でしょうか?

足の親指の意識

詳しい足の指の使い方や足の治療が必要な方々は

お気軽に治療院までご連絡下さい。

 

 

(足趾の論文です私の履いている足半の事も書いてあります)

f:id:chiryouin111:20230128232452j:image

https://www.jstage.jst.go.jp/article/rika/18/1/18_1_41/_pdf

治療院KAZU

院長 中井一欽

03-5742-1414

https://kazu-1414.com/index.html