chiryouin111’s diary

治療院KAZUです ^ ^ 健康に関わる事 理想的な身体動作を追求して行きます。

心と身体シリーズその1『パーソナルスペース』生活習慣や文化の違いで感じる共有する空間について考察致します。パーソナルスペースにおける身体の感覚や動きについても触れています。

今回のテーマは

 

パーソナルスペース

 

f:id:chiryouin111:20240506204326j:image

海外の方にバスで同席した時に

気付いた事があります。

 

その方は日本人より感覚的にパーソナルスペースが

広く身体を悪気が無く広く使われている様子

おそらく意図して動いている訳ではなく

身体が居着くのが苦手な様子でじっとすると

足を譲ったり身体をユラユラさせています。

 

私の感覚では日本人は割とコンパクトに

自分の中心に収めるのは文化や国土の違いかと

思いますが日本人は割と基準を作る事に

従事してその感覚に委ねる事で安心する気がします。

 

私とバスで同席の方は逆で基準を持たずに

居着くと崩して敢えて軸が無い事で

安定している気がしました。

 

 

日本人には無い動く事でのグルーヴ感が

よくドラム等で言われる裏打ちのリズムで

連続性を醸し出すとパワーに繋がるのか?等と

考えていました。

 

日本人は逆に動かない事で静止した状況から

パワーを生み出す気がします。

 

取り止めのない話しで恐縮ですが面白い発見なので

書かせて頂きました。

 

如何ですか?

パーソナルスペースについて

 

これは武術の間合いに感覚的に近く感じました。

詳しい間合いのお話しやパーソナルスペースを

侵害されて過剰な緊張を受けた

お身体のリラックス施術が必要な方々は

お気軽に治療薬まで、ご連絡下さい。

 

『パーソナルスペースへの侵入に対する 心理・生理的反応』

https://www.bgu.ac.jp/library/wp-content/uploads/sites/11/2022/08/kyukiyo7_nose-1.pdf

 

治療院KAZU

院長 中井一欽

03-5742-1414

https://kazu-1414.com/index.html