chiryouin111’s diary

治療院KAZUです ^ ^ 健康に関わる事 理想的な身体動作を追求して行きます。

身体の使い方シリーズその157『足裏の力』内側縦アーチ・外側縦アーチ・横アーチをバランス良く大地を掴みましょう‼︎

今回のテーマは

足裏の力

私の言う足の裏の力は

踵から足指まででしっかり大地を掴む事です。

f:id:chiryouin111:20221127123109j:image

同じ事の繰り返しの中で

型稽古や転身系の回転しながら

軸を崩さない動きの中では足裏から

しっかり地面を掴む事が改めて重要だと

感じました。

 

皆様も何気なく足を踏み出しながら

動いていらっしゃると思いますが

 

身体の力を逃がさない様にするには

設置面を固定しないといけません。

 

その為には大地と設置している足の裏が

非常に重要です。

 

回転系の動きでは足の裏で動きを密封し

そのエネルギーを逃がさずに

力に転換するには足の裏が固定されていないと

タメが開放されてしまいますので

 

足の裏で固定した力を身体の軸に乗せて

技に伝えます。

 

私の場合はサウスポーで構えて前足の右を軸に

反時計回りにサバキを入れる動きを

多用していた事から

左の外側縦アーチに体重が乗り左の距骨が

外転する傾向を気にしており

 

其方を改善する意味でも足の指で地面を掴む感覚が大切で特に左の内側縦アーチを意識した

足裏の使い方が理想だと思いました。

 

足の裏にはアーチが3つ存在して

f:id:chiryouin111:20221127123128j:image

内側縦アーチ・外側縦アーチ・横アーチになり

それぞれが協力して

足の裏のアーチを形成しています。

 

体重が爪先だたり

踵だったり

足の外側に乗ったり

内側に乗ったり様々です。

 

それらが身体の使い方に影響するのですが

個人で細かく分析するのは難しいので先ず足の指で地面を掴む感覚を養う事をオススメ致します。

 

(足のアーチについての妙録)

https://cir.nii.ac.jp/crid/1390001205573287168

 

 

アーチを形成するには

裸足になり足の指でタオルを掴むトレーニングも

良いですが立っている時や歩いている時に

足の指で地面を掴む感覚を養うのも

効果的かと思います。

 

ちなみに

私は自宅でスリッパの代わりに足半を履いて

此方もアーチを形成するのにオススメです。

過去に足半のBlogもいくつか書いていますので

宜しければ其方もご覧下さい。

 

 

如何ですか?

足の裏の力

 

詳しい足裏のアーチの作り方や

足裏の治療が必要な方々はお気軽に治療院まで

ご連絡下さい。

 

治療院KAZU

院長 中井一欽

03-5742-1414

https://kazu-1414.com/index.html