chiryouin111’s diary

治療院KAZUです ^ ^ 健康に関わる事 理想的な身体動作を追求して行きます。

身体の使い方シリーズその120『肘を下げる 』站燈功での強い腕の作り方を細かく解説致します。肘を下げる事でのメリットや簡単なやり方を解説致します。武術家やクライマー・一般の方々にもオススメです‼︎

今回のテーマは

『肘を下げる』

腕のアーチを作る続編です。

 

何度かご質問頂きましたので

改めて投稿させて頂きます。

 

腕のアーチを作るにあたり重要な項目の一つは『肘』を下げる。

f:id:chiryouin111:20220314144958j:image

肘を下げるメリットとは

 

脇が締まり

肩が上がらず

末端の手に力が伝わりやすい

 

になり

 

上記の三つは武術や運動・日常生活に於いても

大切で意識する事により変わって来ます。

 

肘を下げると言うのはどの様な状態かと申しますと

肘の骨の部分を下に向けると言う事です。

f:id:chiryouin111:20220314145116j:image

站燈功でも一見すると肘が横に向き

下がっていな様に思われますが

肘を下げながら前腕を身体の前に保ちます。

f:id:chiryouin111:20220314145454j:image

そうすると手は横に広がっていますが脇は締まり肩が落ちた状態となり腕が体幹にしっかりくっ付いて強い腕が出来ます。

 

逆に肘が上がるとこの様な感じです

f:id:chiryouin111:20220314145653j:image

脇が開き肩が上がっていますね。

 

 

脇が締まり肘が下がる動作に空手の三戦立ちも

理想的です。

f:id:chiryouin111:20220314145019j:image

これも鍛錬や身体を締める稽古には最適ですのでオススメします。

 

今回は站燈功での強い腕の作り方肘編です。

次回は肩甲骨バージョンをお伝えしますので

ご期待下さい。

 

如何でしたか⁈

肘を下げる

詳しい肘の下げ方の説明や肘や前腕の治療が

必要な方々はお気軽に治療院までご連絡下さい。

 

治療院KAZU

院長 中井一欽

03-5742-1414

https://kazu-1414.com