chiryouin111’s diary

治療院KAZUです ^ ^ 健康に関わる事 理想的な身体動作を追求して行きます。

握り方seriesその3『遠位横アーチ』を使う有頭骨を中心とした縦アーチ・横アーチを解説・クライマー・武術家・一般の方々にもオススメです!!

今回のテーマは

手の『遠位横アーチ』を使う

 

以前のブログでも握るには

『有頭骨』を中心とした

手のアーチを作ると書きました。

 

http://chiryouin111.hatenablog.com/entry/2017/03/06/%E9%AA%A8%E6%A0%BC%E3%81%AE%E4%BB%95%E7%B5%84%E3%81%BF%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%9D%E3%81%AE1%E3%80%8E%E6%8C%87%E3%80%8F%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88

(以前書いた手のアーチのブログです)

 

最近はアーチの中でも『遠位横アーチ』を

意識的に使いながらホールドを握っています。

f:id:chiryouin111:20191211124623j:image

勿論『縦アーチ』も大切ですが

 

カチや握り込む時は『横アーチ』が

活躍する気がします。

 

空手の選手の頃は空拳で突きを出していました。

その時の感覚では『縦アーチ』

が重要だと思います。

 

ライミングでも

オープンやポッケを持つ時も『縦アーチ』が

重要な感じがします。

 

一般の方でも

カバンや持ち手が並列な物は『横アーチ』

ビニール袋や取手が円形で指先を引っ掛ける物は『縦アーチ』を意識すると持ちやすくなります。

 

今回は手のアーチについて考察しました。

人間の身体は奥が深いですね。

 

手のアーチについての説明や

指や腕の治療が必要な方々は

お気軽に治療院までご連絡下さい。

 

院長 中井一欽

03-5742-1414

http://kazu-1414.com/course.htm